© Red Bull Japan
コンテンツ
ブレイキン王者・B-Boy Shigekixとスキージャンプ王者・小林陵侑が特別対談「あの瞬間は恥ずかしかった」
スキージャンプ現世界王者と日本を代表する正真正銘の若手No.1ブレイクダンサーによる談笑企画が実現。普段絶対に聞かれないであろう遠慮ナシの質問をぶつけ合ってもらい、彼らの素顔を暴きにかかる。
最高峰の舞台で見事に頂点に立った、世界を代表するスキージャンパー・小林陵侑。
各国から選ばれし最強ダンサー同士がぶつかり合う世界最高峰の1 on 1ブレイクダンスバトルイベント『Red Bull BC One』にて、見事優勝を成し遂げたB-Boy Shigekix。
未来の日本のスポーツ界を担うスーパースター2名がいま目の前に揃った。我々にとって雲の上の存在である彼らは一体どのような人間なのか。そこで「10枚の質問カード」を用意し、トップアスリートであると同時に20代の若者である2人の素顔に迫った。
堅苦しい質問一切無し!
――カードを引き、そこに書かれた「普段聞けない質問」を相手にぶつけてもらいます!!どちらが先に引きますか?ジャンケンとかにします?
小林&Shigekix ジャンケンしましょう!
(最初はグー、ジャンケンぽいっ)
🎉 WINNER Shigekix 🎉
Shigekix じゃあ僕から引きますね。ど真ん中からイッちゃっていいですか?
―― 全然どこから引いて頂いてもOKです。それではよろしくお願い致します!
01
Q. 自分にも取り入れられそうなトレーニングは?
Shigekix ▷▷▷小林陵侑
.
―― これは、Shigekixさんに教えてあげる陵侑選手のトレーニング、ということですね。
小林 えぇ〜...!?
Shigekix なるほど、ブレイキンに活きるんじゃないかみたいなってことですね。普段は結構フィジカル的なトレーニングもやりますか?
小林 ちょいちょいやるね。Shigekix君のトレーニングの様子とかもチェックしてるんだけど、あのね...あんなバッキバキにはならない。
Shigekix あははは(笑)。まぁたしかに必要になってくる筋肉が全然違いますもんね。
小林 いやぁ〜。僕から教えることはないっすよ(笑)。腹筋とかやるっちゃやるけど。ジャンプって、イメージしたものをそのまま映像と照らし合わせてそれができてるかどうか、なので。
Shigekix それってどんな風に練習していくんですか?
小林 色んなスポーツやるのが手っ取り早いかな。スポーツ選手たくさん見て、それを真似できるか、みたいな感じで練習してきた。
Shigekix なるほど。フィジカルトレーニングはハードルとか、飛んだりとかですか?
小林 ハードルもやるし飛んだりもある。やっぱり瞬発力が必要だし。
Shigekix あの2人1組のやつあるじゃないですか。よく見る...。
小林 あぁ、シミュレーションね。
Shigekix なんか海外の映画であれを見たことがあって。本当にやるのかなって思って。
小林 やるやる。
Shigekix やっぱイメージが大事なんですか?
小林 イメージは大事だね。あと、それを体現できるカラダの強度もあればって感じかな。
Shigekix なるほど。勝手にがっつりコアとかを鍛える感じの体幹トレーニングをしてるのかなって印象があったんですけど。
小林 逆に体幹とかのトレーニング教えて欲しい。
Shigekix 今度やりましょ!必要じゃない筋肉つけてしまったらアレなんですけど(笑)。
小林 ぜひ!
Shigekix ということで答えというよりかは、今度一緒にトレーニングしましょう、ということで。
小林 そうですね。ちょっと練習場にお邪魔して。鍛えられてこようかな(笑)。
――ジムに行ってのトレーニングとかって週に何回やるとか決めてやられてるんですか?
小林 Shigekix君は何回やる?
Shigekix タイミングによって違いますね。大会直前の1~2週間とかはやらないようにして、技術面の練習に集中します。怪我のリスクも下げて、カラダのコンディションを整えて。
逆に「ここ1~2ヶ月はガッツリ練習に集中できる」っていう時は2日1回...できれば週3~4は筋力トレーニングができたら1番いいかなって思います。
小林 あ〜同じ感じかもしれないですね。ウェイトトレーニングとか体幹トレーニングをやるんですけど、週3回とかですね。で、休みもちゃんと取って。
――ありがとうございます。それでは次の質問カード、陵侑選手お願いします。
02
Q. 最近超激怒したことは?
小林陵侑 ▷▷▷Shigekix
.
Shigekix 激怒は...全然ないですね(笑)。
小林 穏やかなイメージだしね。
Shigekix あ、でも普段「バトル」をしてるんでそれに関してはつい最近ありましたね。もちろんパーソナルな問題で相手に怒ってるわけではないんですけど。
小林 うんうん。
Shigekix この前の大会で僕がブレイキン初めた時から尊敬してる先輩と当たったんですけど、5年くらい前に当たって負けてるっていうのもあったのでとにかく勝ちたくて。そのときはめちゃめちゃバチバチでした。私生活では全然ないですね。
――笑顔が素敵ですもんね(笑)。でもやっぱりバトル中は挑発し合ったり?
Shigekix それはしますね。バトルはコミュニケーションなので。普段一緒に練習してる仲間とかで当たると楽しくバトルしてることもあったり、お互いの気持ちによって全然化学反応が変わってきますね。元々バチバチしてる人同士だったり、僕みたいにストーリーがあると当然バチバチになります。「この人には勝ちたい!」みたいな。
――結構攻めの姿勢になったり?
Shigekix そうですね。全然先輩とかにもいきます。喧嘩売ってんじゃないかなって思われるくらい(笑)。
――なるほど。先輩後輩の話でいくと、年齢的には陵侑さんは...?
小林 今年26歳ですね。
――Shigekixさんは...?
Shigekix 僕は20歳になりました。陵侑さんはもう大先輩です!
小林 まじですか!?めちゃめちゃ大人っぽいですね。同じくらいなのかな〜って思ってました(笑)。
――ちなみに陵侑選手の普段の性格は、自己分析的にいかがですか?
Shigekix 穏やかそうですよね。
小林 穏やかではある方だと思うんですけど。自分は「vs 人」ではなく自分との戦いなので、めちゃめちゃ上手く行かないときは自分にイラつきます。あと結構せっかちだったりします(笑)。
――あっ、やばいやばい(笑)。それじゃ早めに次に行きましょうかっ!
Shigekix あははは(笑)。じゃあこれで!
03
Q. 学生時代に好きだった芸能人は?
Shigekix ▷▷▷小林陵侑
一同 おぉ〜〜!!
――小中高いつの時代でも構いません。
小林 う〜ん。僕が中学校の時とかはアイドル全盛期でAKB48とかが流行ってて、初めて買ったCDがAKB48の「神曲たち」なんだよね。なので前田敦子さんとか結構好きでしたね。
――それは見た目とか仕草がですか?
小林 なんか...キャラが(笑)。高校からはあんまりなかったかもしれないですね。
Shigekix 日本語ラップとか聴きます?他のインタビューでヒップホップとか結構聴くっていうのを見たんですけど。
小林 そうだね。JP THE WAVY君とか、OZWorld君とかLEX君とか、そこら辺聴くかな。
Shigekix 今は全くアイドルの歌は聴かないんですか?
小林 全くだね(笑)。アイドルの曲はあんまり聴かないわぁ。
Shigekix 僕も全く無いですね〜。今まで「応援させてもらう」みたいなのは1回もなくて。ジャンルとかで縛らず、アーティストを見てるっていう感じですね。その人がどういうジャンルの音楽をやってるのかとか関係なく。
小林 たしかにそれは俺もあるね。
Shigekix 実際お会いしたりとかして「気になるな〜」と思ったら聴く、みたいな感じですね。
小林 好きな芸能人はいた?
Shigekix 大阪出身なので「ダウンタウン」は見て育ってるかなっていうのは正直あります。でも、もはや教科書なんで大阪の人にとって(笑)。やっぱりそれを読まないと成長できないんで。
小林 教科書だったんだ(笑)。
――じゃあ普段の生活から友達同士でボケたりツッコんだりっていう役割があったりとか?
Shigekix 学校の教室内での雰囲気とかはやっぱりありますね。いつもふざけてるのは誰で...みたいなのは。
――Shigekix君はどっちタイプだったんですか?
Shigekix いやいやボクはもう...静かにしてました。いつも一歩後ろにいながら笑って見てるんですけど、突然振られたりとかした時は地獄です(笑)。なんとかサラッとかわして「滑ってないよ?」みたいな。
小林 勉強になります(笑)。
――それでは次行きましょうか。お願いします。
04
Q. 1週間休みができたとしたら何をする?
小林陵侑 ▷▷▷Shigekix
.
Shigekix これは練習とかも全然しなくていいみたいな感じですか?
――もう完全にトレーニングから離れてもらって大丈夫です。
Shigekix それだったら...さんざん遠征には行ってるんですけどやっぱ「旅行」にいきたいです。
小林 分かる!!
Shigekix やっぱそうですよね!!普段行くとこって人が集まりやすい所とか「需要に合わせた場所」になっちゃってて。
なので、ビーチの近くとか自然が綺麗な所とかで1週間ぼけ〜っとして過ごしたいですね。リラックスして何も考えず。もう電波繋がらなくて連絡つかないみたいな(笑)。
小林 そういうのはありますね。遠征とか行くと、知らないうちに結構気持ちをすり減らしてると思うんですよね。だから暖かい所とかでゆっくりできればいいな〜って。
Shigekix 全然違いますよね。海外でも国内でも「仕事」とか「遠征」で行くのって旅行って感じじゃないです。
――見えてる景色が全然違うというか?
Shigekix そうですね。大会前とかは、エッフェル塔なんか僕にはもう何にも見えてないです。
小林 あははは(笑)。いやぁ〜すごいな。
――遠征先に着いたらもう「バトルモード」って感じですか?
Shigekix う〜ん、微妙な感じですね。頭の片隅には常にあるんですけどあんまりピリピリしすぎちゃうと疲れちゃうんで。
小林 次は何やろうかなとか?
Shigekix そうですね。でも本当にスイッチを入れるのは当日の会場に入った時くらいです。それまでは表向きはリラックスして「良いイメージ」を作ってる感じですね。あとは最近だとあんまり出歩けないことが多いのでホテルでゆっくり映画とか観てます。
――クラブとか今は行けないですもんね。
Shigekix 行けないですね...。でも行けても大会前は行かないですっ!(笑)。ダンスカルチャーなんでアフターパーティーとかはありますけど。20歳にもなりますし、状況が回復したらそういう場所も楽しめるかもしれないですね。
小林 そのパーティー楽しそう。
Shigekix ぜひ参加しに来てください!
小林 うん。そこでちょっとダンス覚えるわ(笑)。
―― ぜひ次回お会いした時に披露して頂ければ(笑)それでは次の質問お願いします!
05
Q. 絶対に負けたくないライバルは?
Shigekix ▷▷▷小林陵侑
.
小林 あんまりこう...敵対意識はしてないかもしれないですね。自分自身がどういう風なパフォーマンスをしていきたいかとか、ちゃんと努力できるかどうかとかはあるんですけど。結局飛ぶのは自分なので。
Shigekix まぁ言ってしまえば全員ライバルだし、ある意味誰もライバルじゃないみたいなところありますよね。
小林 Shigekix君の場合は「vs 人」になっちゃうもんね。
Shigekix そうですね。僕はもうステージに立ったら目の前には常に相手がいるので。なので全員ライバルって言っていいですね。負けていい相手なんて1人もいないんで。
小林 かっこいいなぁ...
Shigekix でもまぁ、パーソナルで「こいつとはもう顔も合わせたくねぇ」みたいなのはいないですね(笑)。普段はみんなで仲良くわいわいしてます。
――ちなみに、王者という立場を経験した2人に質問なのですが、競技と向き合う際のメンタル的には「チャレンジャー」なのかそれとも「ディフェンディングチャンピオン」という心持ちなのでしょうか?
小林 めちゃめちゃ一生チャレンジしてますね。自分ができるパフォーマンスを上げていくだけです。
――上からではなく、常に自分がチャレンジャーなんですね。Shigekixさんはいかがですか?
Shigekix そうですね。僕が残す結果によって応援してくれてる人だったりとか評価してくれてる人だったりとかの見方は変わると思います。
小林 うんうん。良い意味でそれは変わるよね。
Shigekix はい。でも僕自身が変わることは多分ないと思います。変わってしまったら、その時点でもうブレイキンはやらないです。勝ち負けを繰り返しながらも常にモチベーションをキープできてる人は、みんな結果よりも自分の成長に目を向けてるんじゃないかと。チャレンジし続けてるみたいな。
――いやぁ深いですね...
Shigekix 陵侑さんまさに今チャンピオンですけど「ここからどうしていく!」みたいなのあります?
小林 帰国してから色んな人と会って話したりパフォーマンスを観たりして、「地元」でベストパフォーマンスができればめっちゃ良いなって思った。だから来年札幌W杯があれば、そこは楽しみだなっていうのはある。
Shigekix 観に行きたいです!僕まだ1回も生で観させてもらったことなくて、本当に行きたいんですよね。
小林 ぜひ札幌で(笑)。
Shigekix ちなみに僕札幌生まれなんです。
小林 えっ、そうなの!?
Shigekix そうなんですよ。記憶はないんですけど札幌生まれ大阪育ちっていう。なので今でも北海道に行くときは、ちょっとだけ勝手に気持ちがホームになってます(笑)。
――レア情報ありがとうございます。それでは次の質問お願いします。
06
Q. 最近の大きな買い物は?
小林陵侑 ▷▷▷Shigekix
.
Shigekix あんましないですけどね大きな買い物は。う〜ん...中ぐらいで言うと...
小林 中ぐらいって(笑)。
Shigekix 僕ベアブリックが好きで、1000%の大きいやつを全日本選手権の前に買いましたね。食事とか色々制限することが必要になったときに、何かで「頑張ろう」って思えるスイッチが必要なので。
普通なら大会で勝った後に買うんですけど、今回は大会の結果で追いつこうみたいな気持ちで。買って大会1週間前くらいに届いて「よし、頑張ろう」みたいな(笑)。
小林:いいねそれ。
Shigekix あとはこの前の大会終わって財布を新しく変えたりとか。毎日持ち歩くしモチベーションにもなるしみたいな。
小林:ベアブリックも毎日のモチベーションになんだね(笑)。
Shigekix そうそう、毎日おはようって言って。一人暮らしで相方みたいなものなんで会話はちょいちょいしてますね(笑)。
小林 なるほどね。
Shigekix ちなみに陵侑さんは最近は何か買ってたりします?色んな所に行かれてると思いますけど。
小林 最近ねぇ...。まぁ、さっきちょっとモチベーション下がってたみたいな話したけど、ちょっと自分にご褒美が必要だなと思って、最近絵を買いました。
Shigekix 絵ですか!?ちなみにどんな?
小林 KAWS(カウズ)の結構デカいやつ。
Shigekix KAWS!!いいですね。しかもデカっ!結構大きい買い物ですねそれは。恐らくこの時点でもう自分の中では相当な金額な感じします。
小林 届くの楽しみすぎる。
Shigekix あ、まだ待ってる所なんですね。
小林 そう。でも届いても、その次の月は1日も家にいないっていう(笑)。
Shigekix あははは(笑)。拝めないんですね。
小林 どうしよっかな...。
Shigekix まぁでも大事ですよね。そういうのって。
07
Q. 僕の第一印象は?
Shigekix ▷▷▷小林陵侑
.
Shigekix ちなみに、ちょうど一年前くらいに会った時が一応初めましてでしたね。
――その時は何か会話されたんですか?
Shigekix ちょっとだけ声をかけさせてもらいました。とある現場のケータリングみたいな所でカレー温めてる時に(笑)。覚えてます?
小林 覚えてますもちろん!
Shigekix スキージャンプってやっぱり飛ぶ直前怖いんですか?とか、練習の時も気持ちはグッと入れんですか?みたいな触りの部分だけですけどお話しましたね。
小林 最初会った時は(Shigekix君の)パフォーマンスを観させてもらって、それで話して。第一印象は「良い男だな」って思いました。
Shigekix いただきました(笑)。ちょっとこの部分太文字にしといてください!!
小林 もう佇まいというか雰囲気というか。笑顔も素敵ですし。
Shigekix 僕は、良い意味で最初はもっと年齢が近い感覚があって「話しやすいな」っていうのがありました。ファーストタッチから普通に話も盛り上がって。なんか勝手に仲良くなったというか、応援したい気持ちになってて(笑)。
テレビで応援できるタイミングとかもあって、SNSも見させていただいて。もうファンの領域に入りかけてるくらい応援してます。
小林 あははは、ありがとうございます(笑)。
――感覚的には「お兄ちゃん」というよりはもっとフレンドリーな立ち位置ですか?
Shigekix そうですね。同世代とか少し上のお兄ちゃんくらいの方と絡むことが少ないので、いつも絡みがある方よりは「近い感じ」はします。なのでちょっと...可愛がってもらえたらと...美味しいご飯でも(笑)。
小林 ご飯行こうよ!(笑)。
Shigekix 行きましょう!!
――なんだかお二人のバイブスみたいなものが似てますよね。
小林 僕も年上の方と一緒にいることが多いから気持ちが分かるのかもですね。ちなみにご飯って何か制限してる?
Shigekix 大きい大会が近づくと結構自分で自炊してって感じですけど、普段はもう全然。外食は心のメンテナンスって感じで気にせず会いたい人と一緒に、みたいな(笑)。
小林 じゃあ遊びに行くときはご飯だね。
――その話もいつか「小林陵侑×Shigekix 第2弾」という形でインタビューさせてください!それでは次の質問お願いします。
08
Q. 競技中に「俺超イケてる」と思う瞬間は?
小林陵侑 ▷▷▷Shigekix
.
小林 これダンスやってる間はずっとなんじゃない?
Shigekix たしかに「自分が今一番輝いてる」みたいな気持ちは大事ですね。自信っていうのはすごくダンスにも表れるので。一番良い踊りが確実にできます。
小林 絶対そうだよね。
Shigekix 歓声とか拍手とか、お客さんのリアクションもあると相乗効果でどんどん自分の踊りも良くなって。で、踊りきった時とか締めとかで音に合ってバチィンっ決まるともうめっちゃテンション上がりますね。ウェーイ!!みたいな(笑)。
小林 さすがパフォーマーだね。
Shigekix キメた時はもう「イケてる」というか「最高!」みたいな気持ちになりますね。
――(パフォーマンスの)最中になります?後からとかじゃなく。
Shigekix そうですね。キメた瞬間に結構アガっちゃいますね。「アドレナリンがブワァって出る」みたいな。多分ダンスに限らずですけどそれを味わっちゃうとやめられないというか、もっともっとレベルアップして、またあの瞬間を...みたいな。
ほんと一瞬なんですけど、あれは最高ですね。きっとどれだけ月日を積み重ねても思います。
Shigekix 陵侑さんはやっぱりメイクというか、着地した時...って感じですか?
小林 着地した瞬間だね。ヒルサイズまで超飛んで、ちゃんとテレマーク入った時が(気持ちが)バァッン!てなる。
Shigekix お客さんの声はどういうタイミングで沸き上がってくるんですか?
小林 多分着地してる時は沸いてるけど聞こえないから、止まった時に聞こえるくらいかな。
Shigekix あぁ〜なるほど。あれ何回見てもドキドキします。観てるこっちが心臓にきちゃうみたいな(笑)。なんぼとんでも綺麗に着地できるもんみたいにやられるけど、普通に考えたらまずあそこに座れんと思う。
小林 あぁ〜、あの上のところね(笑)。
09
Q. 競技人生で一番恥ずかしかった事は?
小林陵侑 ▷▷▷Shigekix
.
Shigekix う〜ん...難しいですねぇ。いっぱいあるとは思うんですけど。
小林 あははは(笑)。
――言えるものでお願いします(笑)。
Shigekix まぁ競技人生で一番かどうかは分かんないんですけど、僕たちって踊ってる時のコミュニケーションが大事なので相手に結構「ジェスチャー」を送るんですね。相手に指を指したり、分かりやすく武器を使ったアクションとかもするし。
小林 うんうん。
Shigekix 回転技とかでも、終わった後に相手の方を向いてたりとかすぐアクションを起こせると「ちゃんとコミュニケーション取れてるな」ってなるんですよ。でもやっぱり回転技を披露してる最中ってなかなか相手を見れなくて。
それでこの前の大会の時に、めちゃくちゃ回転して立ち上がったら自分が向いてる方向分からんくて、相手と全く逆の方向を思いっきり指さしてました(笑)。
小林 あははは(爆笑)。
Shigekix だからもうあっちに指差してこっちに指差してって全方向にやりましたね(笑)。完全に間違えてるやんってなってて挽回しようがなかったんですけど、そこは自信持ってもう色んな方向に指差しまくりました。
小林 もはやそれはそれで「お前どこにいるかわかんねぇよ」っていうジェスチャーになったんじゃない?
Shigekix そうですね。自信満々でやってたんで大丈夫でした(笑)。
――バレてはない?
Shigekix いやいやもうバレてるとは思うんですけど、それすらも「エネルギー全開」みたいな感じが出て良かったんじゃないかと。あれは恥ずかしかったですね。ホント映像も見たくないですっ。
――これ今言わなかったら気づかれなかったかもしれないですね。
Shigekix これで多分チェックされますね(笑)。ちなみに陵侑さんは何かあります?
小林 いやぁ〜、恥ずかしことだらけだからねぇ。
Shigekix そんなにあるんですか?
小林 パッて一番思い出すのは、ヒルサイズぐらいまで飛んでテレマーク入れて、ガッツポーズ入れた瞬間に、
バランス崩してコケた(笑)。
Shigekix あははは(爆笑)。
小林 めちゃくちゃ恥ずかしかった。
Shigekix 油断してたんですか?
小林 油断してたね。でもその後もガッツポーズし続けてた(笑)。
Shigekix もうやり切るしかないですよねそういう時は。
小林 そう。もう気にしねぇ!っていう。
――それじゃあ次がラスト1枚です。
Shigekix あっという間ですね!じゃあこれで!!
10
Q. 生まれ変わったら何になりたい?
Shigekix ▷▷▷小林陵侑
.
Shigekix おっ、最後の締めくくりとして良い質問ですね。
小林 生まれ変わること考えたことないからなぁ...。けどこいつ楽だろうなぁ〜って思ったことがあって。動物なんですけど、パンダ。
Shigekix あははは。可愛いですよね。
小林 あの子達、転がってるだけで可愛いじゃないですか。転がってるだけでゴハン食えるから羨ましなって(笑)。
Shigekix まさかの、パンダでしたね。
小林 そう。働かなくても食っていけるっていう。
Shigekix もしかしたらパンダになったらなったで色んな悩みがあるかもしれないですよ?「なんか笹しかくれへんな」とか「実は全然肉とか食うで?」みたいな(笑)。
小林 たしかに。「アイツらずっと見てくるなぁ...」とかね(笑)。
Shigekix あるかもしれないですよね。
小林 Shigekix君はある?
Shigekix 難しいですね...。性格とかやってることとかが、自分と真逆の人になってみるのは面白いかなと思いますね。今の自分の意識がある状態で真逆を一回やってみて、今の(ダンスをやっている)自分の方が良いなって思えたらそれがいいみたいな。なんか話が複雑ですけど。
小林 いや分かる分かる。
Shigekix あと1日だけなら陵侑君と入れ替わりたいです。飛んでみたいです!
小林 俺もあんだけグルグル回ってみたい(笑)。
――たしかにお互いのシーンというか、競技の世界を覗き合ってみるのは面白いかもですね。
Shigekix ぜひ第2弾ということで企画をお願いします!(笑)。
▶︎「ブレイキンとは何か?」 がよくわかる 基礎知識を解説した【こちら】の記事もチェック!