Red Bull Showrun Tokyo 2025
24月
Red Bull Showrun Tokyo logo 2025
── 東京でぶっちぎれ!! ────現役4連覇王者マックス・フェルスタッペン、世界中から愛される日本人ドライバー角田裕毅、経験豊富な秀才リアム・ローソン、期待の新人アイザック・ハジャー。今年モータースポーツ界の最高峰で戦うF1ドライバーたちが、世界最速のマシンと共に爆音を奏で都内を駆け抜けるッ。東京の公道でのF1マシンによるデモランは2019年のRed Bull Showrun以来2度目。次の日本開催はいつになるのか分からないこの超特別企画、見逃すわけにはいかないじゃないか!
 

🚨NEWS

イベント会場およびオンラインストアにて「TokyoDriveCarClub」とのコラボグッズを販売!詳細はこちら>>>
 
01

概要

レッドブルとホンダが手を組み、最っ高に盛り上がるスペシャルイベントを開催!!
モータースポーツの最高峰「F1」が、あの感動のドラマを生んだ「伝説のマシン」が、超人的テクニックを持つ選ばれし天才「F1ドライバー」たちが、日本の中心地、東京都内を爆走するという特別な一日。
F1が目の前を走り抜けていくロマンを感じ、
マシンが切り裂く風を肌で受け止め、
歓声と爆音が鳴り響く熱狂的エネルギー満載の特大イベントに参加しよう!
RB16Bを操るマックス・フェルスタッペン
RB16Bを操るマックス・フェルスタッペン© Getty Images / Red Bull Content Pool

◆会場

東京・お台場特設コース(住所: 東京都江東区青海1丁目1 R地区)

◆日程

2025年4月2日(水)
  • 9:00 リストバンド交換スタート(R地区)
  • 9:00 開場(F1 TOKYO FAN FESTIVAL内)
  • 10:30 観覧エリア オープン
  • 12:00 イベント開始
  • 13:30 イベント終了
※上記スケジュール及び日程は、都合により⼀部変更になる可能性があります。
※雨天決行、荒天時は中止となる場合があります
◆参加ドライバー
  1. Oracle Red Bull Racing

    マックス・フェルスタッペン

    史上5人目となる4連覇を達成した現役世界王者。史上最年少優勝記録や史上最多連勝記録なども保持している、最高のF1ドライバーの1人。

  2. Oracle Red Bull Racing

    角田裕毅

    日本人史上最年少(20歳)でデビューを果たした天才ドライバー。その類稀なるドライビングセンスとユーモア溢れる性格で、世界中のファンから愛されている。

  3. Visa Cash App Racing Bulls Formula One Team

    リアム・ローソン

    経験豊富な秀才型ルーキー。他カテゴリーへの参戦経験に加え、リザーブドライバーとしても既に数戦を経験している新世代ドライバー。

  4. Visa Cash App Racing Bulls Formula One Team

    アイザック・ハジャー

    遂に夢を叶えた若きホープ。下位カテゴリーで素晴らしい活躍を遂げた、今最も注目されている若手ドライバーの1人。無限の可能性を秘めた新人の今後に乞うご期待。

◆走行車両
  1. Oracle Red Bull Racing

    RB16B

  2. Honda

    RA272

    ※Honda「RA272」は天候次第では走行を行わない場合があります。

  3. Oracle Red Bull Racing

    RB7

  4. Visa Cash App Racing Bulls Formula One Team

    RB7 (2025リバリー・バージョン予定)

    ※写真は2024リバリー・バージョン

02

チケット情報

『Red Bull Showrun x Powered by Honda』の観覧にはチケットが必要です。

 

◆学生応援券 (Tシャツ付き)

購入受付期間は終了しました

◆一般観覧券

予定枚数の受付は終了しました
◆プレイガイド
03

会場情報

◆入場方法 / 開場時間

『Red Bull Showrun x Powered by Honda』へご来場の方は、東京都江東区青海R地区の特設会場エントランスまでお越しください。4月2日 (水) 午前 9:00よりエントランスにてチケットをリストバンドと交換のうえ、各観覧エリアにご入場いただけます。

◆MAP

会場住所: 東京都江東区青海1丁目1 R地区 (Google Mapで確認する)
会場MAP|Red Bull Showrun x Powered by Honda
会場MAP|Red Bull Showrun x Powered by Honda© Red Bull Japan
※アクセスについて
「Red Bull Showrun x Powered by Honda」は公道を封鎖してイベントを開催しますので、会場へは公共の交通機関をご利用ください。
最寄駅は、東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」(徒歩約7分)、新交通ゆりかもめ「青海駅」(徒歩約7分)、「台場駅」(徒歩約12分)です。新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」はご利用いただけませんのでご了承下さい。
04

交通規制のお知らせ

交通規制|Red Bull Showrun x Powered by Honda
交通規制|Red Bull Showrun x Powered by Honda© Red Bull Japan
上記交通規制についてのお問合せ先: 0120-363-283(平日11:00~18:00)
05

配信について

📡⚡️下記公式チャンネルにて当日の模様を生配信予定!

ホンダとのタッグで実現した6年ぶりの超特別企画。現地に足を運ぶことが難しい方は、LIVE配信でF1マシンが東京,お台場を駆け抜ける様子を存分に楽しもう!!
______________
※過去のイベント配信はこちら
06

主催

国際トップモータースポーツ体験事業実行委員会
07

後援

  • 外務省
  • 国土交通省
  • 観光庁
  • 東京都
  • 江東区
08

FAQ (よくあるご質問)

◆イベントについて
◆チケットについて
◆会場について
◆その他
09

お問い合わせ先

◆イベントに関して

  • 「Red Bull Showrun Powered by Honda」に関するご不明な点は「FAQ (よくあるご質問)」をご覧ください。FAQに無い項目につきましては、メールにてお問い合わせください。(redbullhonda@pointrag.co.jp)
  • なおこちらでは「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」に関するお問い合わせにはお答え出来ません。「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」の詳細はイベント公式ホームページ下部に記載の「CONTACT」までお問い合わせください。(https://f1tokyofestival.com/

◆チケットに関して

https://eplus.jp/qa/ をご覧下さい。

◆交通規制に関して

TEL: 0120-363-283(平日11:00~18:00)