Gaming
『ストリートファイター6』が大きな盛り上がりを見せている。この作品はメディアとファンの両方からポジティブな評価を得ているが、比較的頻繁に評価されているポイントのひとつが、格闘ゲーム初心者に対するアクセシビリティの高さだ。
初心者に『ストリートファイター』シリーズを楽しんでもらうためのコンテンツを丁寧かつ大量に用意したのは今作が初めてだ。
本記事を読んでいる人はおそらく『ストリートファイター6』を試してみよう・試してみたいと思っている人だろう。その人たちに向けてあらためてひとつ言っておきたい。
「素晴らしき格闘ゲームの世界へようこそ!」
49分
Street Fighting -ストリートファイティング-
世界最強の格闘ゲームプレイヤーたちが集結する、Red Bull Kumite。『ストリートファイターV』のプレイヤー、Xiao Hai、Daigo、Gamerbee、Tokido、Luffyらが決死の覚悟で大会に備える。
というわけで、今回は『ストリートファイター6』、そして『ストリートファイター』シリーズの世界にスムーズに入り込んでもらうためのスタートポイントとして機能するアドバイスとヒントをいくつか用意した。
01
モダンタイプに慣れる
『ストリートファイター6』最大のイノベーションのひとつは、2種類の操作方法(クラシックとモダン)を用意したことだろう。
クラシックはこれまでと変わらず、弱・中・強パンチと弱・中・強キックの6ボタンを使用するが、これが難しいと感じる初心者のために用意されているのがモダンだ。この操作方法は使用するボタンの数が半分に減らされており、弱・中・強ボタンだけだ。
また、必殺技に個別のボタンを用意しており、波動拳などを誰でも簡単に出せるようになっている(『スマブラSP』の必殺ワザボタンに近い)。さらには、アシストボタンを押せば自動でコンボが繋がるようになる。
モダンの欠点は、技のいくつかが省略されていることと必殺技の火力が下げられていることだ。しかし、モダンでもクラシックな入力(方向キーの90度・180度回転など)ができるようになっている他、モダンを選択したあとクラシックに切り替えることも可能だ。しかし、特に問題がないようなら、モダンを使い続けよう。
02
WORLD TOURをプレイする
『ストリートファイター6』にはシリーズ初の大規模なシングルプレイヤーモードが用意されている。その【WORLD TOUR】では、アバターを作成してオープンワールドを探索し、『ストリートファイター』シリーズのレジェンドたちから技を学ぶことができる。完全に新しいストーリーを楽しめるのだ。
また、【WORLD TOUR】では様々なミニゲームを通じて、上段と下段の正しい入力方法や方向キーの90度回転など、『ストリートファイター』シリーズの基礎を学ぶことができる。
また、対戦を通じて今作のシステムの特徴をステップ・バイ・ステップで学べるようになっており、咎め(パニッシュカウンター)などもマスターできるようになる。
【WORLD TOUR】では、これらの要素がキャラクターとの楽しい交流やRPG要素とともにひとつにまとめられている。もちろん、今作にはこれまで通りの対戦モードなども用意されているが、【WORLD TOUR】単体でひとつのゲームとも言える。
初心者がこのモードをプレイすれば、対人戦特有のストレスを感じることなく、ゲームプレイを有意義に学べるはずだ。
03
チュートリアルをチェックする
基本をある程度学び、CPUやフレンド、またはオンライン対戦をしたいと思うようになったら、まずは自分に相応しいキャラクターを選択しなければならない。別記事で初期キャラクター18体を紹介しているので、それぞれの大まかな特徴を学んでおこう。
お気に入りのキャラクターをいくつか選んだら、それぞれのチュートリアルをプレイしていこう。今作のチュートリアルは非常に充実しており、各必殺技が丁寧に解説されている他、全体的なゲームプランや長所・短所などにも触れている。
もちろん、チュートリアルだけで完全にマスターできるわけではないが、各キャラクターの全体像は把握できるはずなので、自分のメインを決める助けになるだろう。
04
コンボトライアルに挑戦する
チュートリアルをチェックしたあと、特定のキャラクターについてさらに学びたいと思ったなら、【コンボトライアル】に挑戦しよう。【コンボトライアル】はクラシックとモダンのどちらにも対応している。
【コンボトライアル】ではキャラクターごとの様々なコンボの概要だけではなく、それらのコンボを応用できる様々な状況についても理解できる。
どの状況でどの技からどの技を派生させることができるのか、どのようなコンボへ繋げられるのかが理解できるようになれば、そのキャラクターが自分に適しているのかどうかがさらに具体的に判断できるようになる。
11分
Mind of a Beast
Daigo Umehara has been at the top of the Street Fighter world for years, but still loves each new challenge.
05
ローカル / オンラインのコミュニティを探す
『ストリートファイター6』には格闘ゲーム全体と今作独自のシステムを理解するためのルートをいくつも用意されているが、さらに深く学びたいのなら、コミュニティに参加するのがグッドアイディアだ。
格闘ゲームシーンが長い歴史を持ち、ワールドクラスのプレイヤーも数多く輩出してきた日本はコミュニティも多く、様々なイベントやトーナメントが開催されている。
ボンちゃんやガチくん、ウメハラのようなレッドブル・アスリートを含む数多くのトッププレイヤーたちがコミュニティに根ざした活動(例:【BONCHAN’s ROAD TRIP】)を展開しているので、彼らのSNSなどを入り口にして調べてみるのも一案だろう。
▶︎RedBull.comでは世界から発信される記事を毎週更新中! トップページからチェック!
関連コンテンツ