『鉄拳』ユニバースは興味深いキャラクターで満ちているが、その一部はとてもクールなキャラクターとして人気が高い。独断と偏見でトップ10を選んでみた。
10位:エディ・ゴルド
格闘スタイル:カポエイラ
エディが10位に沈んでいる唯一の理由は、私たち全員がエディに苦い思いをした経験を持っているからだ。誰もがある特定のタイプのエディ使いに苦労した記憶を抱えている。
9位:ニーナ・ウィリアムズ
格闘スタイル:暗殺格闘術
セクシーでクレバーでタフなニーナは『鉄拳』シリーズで最も危険な女性キャラクターかもしれない。元暗殺者の彼女は最新作ではG社軍の指揮を執る。
8位:リン・シャオユウ
格闘スタイル:八卦掌 / 劈掛拳をベースとした各種中国拳法
シャオユウは腰を据えて学べば、その多様なスタイルから大きな恩恵を得られるようになるキャラクターだ。特に『鉄拳7』のシャオユウの “鳳凰の構え” は強力で、彼女の重要な技のひとつだ。
7位:キング
格闘スタイル:プロレス
今回のリストのためにキングとアーマーキングのどちらかを選ぶ必要があった。アーマーキングのルックスの方が魅力的だが、今回はオリジナリティを評価した。
6位:アリサ・ボスコノビッチ
格闘スタイル:スラスターを使用した高機動戦闘
アリサはDr. ボスコノビッチによって生み出された美しい戦闘用アンドロイドだが、彼女のそのルックスに騙されてはいけない。スラスターの他にチェーンソーも装備している。
5位:ボブ
格闘スタイル:フリースタイル空手
見た目からは分からない圧倒的なスピードを誇るボブはファンの間で人気が高い。『鉄拳7』ではEVO 2016で追加が発表され、大いに盛り上がった。
4位:ブライアン・フューリー
格闘スタイル:キックボクシング
ブライアン・フューリーは、トレーラーを見るだけで強さが伝わってくる。彼のスタイルは攻撃的で無慈悲で、『鉄拳7』での挑発ジェットアッパーは『鉄拳』史上最高にクールな技のひとつだ。
3位:セルゲイ・ドラグノフ
格闘スタイル:コマンドサンボ
ドラグノフは文字通り “クール” 、つまり冷血で冷静だ。“ロシアの敵” を相手にしているとき、彼が感情を見せることはほとんどない。
2位:ファラン
格闘スタイル:テコンドー
キックの方がパンチよりも断然クールだ。そしてファランはキックを何種類も備えている。『鉄拳』シリーズのクラシックキャラクターのひとりに数えられるファランだが、最新作でも元気な姿を見せてくれる予定だ。
1位:三島家
格闘スタイル:三島流喧嘩空手
三島家からひとりを選ぶのは難しかったので、全員を選ぶことにした。最速風神拳や奈落払いは『鉄拳』シリーズのアイコンとも言える技だ。最新作では三島一八と風間仁の対決が描かれる。
▶︎RedBull.comでは世界から発信される記事を毎週更新中! トップページからチェック!